当院の特徴

かにし歯科の特徴と診療プログラム

戸塚駅近くにある「かにし歯科」の特徴についてご紹介させていただきます。当院では、患者様への対応だけでなく患者様が落ち着いて治療を受けられる環境作りにも力を入れております。さらに、当院で実際におこなわれている診療プログラムについてもご紹介しております。お口のことでお困りの症状や気になる点があれば、ぜひ「かにし歯科」へお越しください。

当院の特徴

とにかくお話をします

とにかくお話をします

当院の特徴の一つに「患者様とのコミュニケーション」があります。従来の歯科治療は、歯科医師が治療法を決め、患者様へお伝えをするだけということが多かったです。しかし、当院では患者様にも治療法のご相談をさせていただきます。患者様には、お口の説明書を使用して視覚的にも理解しやすいよう配慮をしているのが特徴です。

患者様には複数の治療方法をご提示させていただき、その中から選んでいただきます。このように、患者様にも治療方法を選択していただくことで、納得しながら治療を進めることが可能になると思っております。

和風の院内で安らぎを

和風の院内で癒しを

当院の内装は和をテイストにしております。日本人は、和の雰囲気を好む傾向にあり、洋風よりも和風の方が癒されるという方が多いです。患者様がリラックスしやすい空間で治療を受けていただきたいという想いから和風の院内にしております。

安全な医院

安心の衛生管理

患者様の治療に使用する器具はクラスB評価を受けている滅菌器を使用して滅菌しております。滅菌とは、目に見えない細菌やウイルスを完全に死滅させることで、衛生的な環境で治療を進めるために必要不可欠な操作です。治療器具だけでなく、歯を削る際に使用するタービンも滅菌器で滅菌しているため衛生的な環境で患者様には安全に治療を受けていただけます。

院内を衛生的にすることで、お子様を連れた親御様にも安心して通っていただける環境を作っております。

安心の治療プログラム

安心の治療プログラム

当院では患者様に安心して受診いただくために、安心の治療プログラムを設定しております。まずどんな治療を進めていくのかをしっかりご説明し、患者さまにもわかりやすいように「お口の説明書」をお渡しいたします。治療後のケアまで含めた安心の治療プログラムです。詳しくはこちらからご確認ください

歯医者嫌いの院長がお子さんをしっかりサポート

歯医者嫌いの院長がお子さんをしっかりサポート

お子様の多くは歯医者さんのことが嫌いです。そこで、当院では、お子様が歯科医院での治療に慣れていない場合は無理やり治療をおこないません。誰にも苦手なものがあるように、お子様が歯科医院を嫌いになる理由もわかるからです。かく言う、当院院長は歯科治療が苦手でした。歯科医院に慣れてもらうためにも、最初は診療ユニットに座るなどのトレーニングから始めさせていただきます。また、歯科治療をする際にはできるだけ痛みを感じないようにするため、歯科麻酔をさせていただきます。

痛みに配慮した治療

痛みに配慮した治療

できるだけ痛みの少ない治療、というのは誰もが求めることだと思います。当院ではそんな思いに応えるために、麻酔を工夫し、痛みに配慮した治療を心がけております。具体的には通常より細い針を付けた電動麻酔器を用いて、麻酔注入時の圧力を制御し一定の力でゆっくり麻酔液を注入します。これにより針を刺す際の痛みを軽減することが可能となります。

安心の診療プログラム

1.カウンセリング

患者様のお困りごとや気になる症状をお聞きします。また、来院時に記入していただく問診票を元にお話をお伺いいたします。

2.口腔内情報収集

実際に口腔内を見させていただきます。お口の中でも、顎の骨の状態や歯の状態はレントゲン撮影をさせていただきます。さらに、歯茎の状態を調べる検査も実施しております。

3.口腔内レポート作成

レントゲン撮影した画像はチェアサイドに設置しているモニター上に映し出すことができます。映し出された画像を患者様と一緒に確認して、お口の状態や原因をご説明させていただきます。

4.治療計画の立案・説明

治療内容の説明には、説明用アニメーション等を用い視覚的に理解しやすいよう工夫をしております。このように視覚的にもわかりやすい工夫をすることで、患者様が抱いている不安の解消に繋がると考えております。患者様には治療に関するリスクを把握し治療法の選択に役立てていただきたいです。

5.治療・施術

治療を受けた後に、どんな治療を受けたかわからないと思ったことはありませんか?当院では、治療の前後で状態をしっかり確認できるようにミラーや画像を用いてご説明しております。また、治療時には電動麻酔器を用いて、麻酔時の痛みを軽減させる工夫も行います。

6.今後の計画・メンテナンス案内

治療が終わったら次回治療する予定の説明をおこないます。また、定期メンテナンスの時期の案内をさせていただきます。定期メンテナンスの周期は患者様の症状や生活習慣などを考慮して決めております。

7.ホームケアや治療の報告書

患者様がご自宅でもセルフケアでお口の健康を守れるように、患者様の「お口の説明書」を一人ひとりに作成しております。
患者様への説明用シート「お口の説明書」」をお渡しします

患者様への説明用シート「お口の説明書」」をお渡しします

当院では患者様の説明用ツールとして、トリニティコアというソフトを導入しております。
レントゲン写真や検査データ等の情報をわかりやすくシートにおまとめし、
ご説明とともにご覧いただくことで、効率的かつしっかりご理解いただけます。
ご自身の状況をしっかり把握し、ドクターからの説明をよく理解することで治療に対する意識も変わり、また状況に応じて治療計画をしっかり立てて治療を進めることが可能となります。

感染症対策 強化医院

戸塚にある歯医者「かにし歯科」では、新型コロナウイルスをはじめ各種ウイルス・細菌に対し世界基準の機器を導入し滅菌予防に努めています。歯科医療を安全にご提供するのはもちろん、小さなお子さまからご年配の方まで、家族みんなで通える歯医者を目指しています。

滅菌の世界基準「クラスB」の滅菌機を導入

滅菌の世界基準「クラスB」の滅菌機を導入

当院では、「一般歯科」「根管治療」「歯周病治療」などさまざまな歯科治療に取り組んでいます。ただ、このような治療が完璧にできても、治療器具に汚れがあったり細菌が付着していたりしたら、治療の意味がなくなります。もし治療器具の滅菌が十分でなければ、前の患者様に使用した治療器具を介して肝炎やエイズなどに感染する可能性さえあるのです。

滅菌の世界基準「クラスB」の滅菌機を導入

そこで当院では、目に見えない汚れや細菌をゼロにするため「EN13060のクラスB規格滅菌システム」を導入しました。このクラスB滅菌器は、ヨーロッパの歯医者では約80%以上が使用しており、義務化されている地域もあるくらい信頼できるものです。具体的には、「完全な空気除去による真空蒸気滅菌」「従来では困難だった複雑な形の機材の滅菌」などができます。

院内で使用する水は、キレイでないといけません

院内で使用する水は、キレイでないといけません

当院では、院内で使用する水を清潔に保つ「給水管路クリーンシステム」を導入し、キレイで安全な水を使った治療を行っています。
診療後から翌日の診療開始までの間、配管に残った水は時間の経過と共に菌が増殖していきます。しばらく放置していた飲み物に何か浮いていた、、というご経験はありませんか?

このように、たとえ「水」であっても時間が経つと菌が増殖し、これに配管の錆なども溶け出すことで人体に悪影響を及ぼすこともあります。
当院ではこういった人体への影響にも目を向け、患者様の「安心」を大切にしています。

口腔外バキュームの設置

口腔外バキュームの設置

歯を削る時に目には見えない細かい粉塵が周囲に飛び散ります。何もしないとこの粉塵が院内の空気中に浮遊することになります。これを防ぐために当院では「口腔外バキューム」を設置し、治療の際に発生する飛沫物(粉塵、唾液など)を瞬時に吸引し院内の空気を衛生的に保っています。

口腔外バキュームの設置

また、当院の口腔外バキュームは「移動式」のものとは異なり、直接外へと繋がっている天井に繋げています。移動式の場合はご家庭の掃除機同様に吸引したものが院内に残ってしまいますが、これにより院内から完全に排除することが可能です。もちろん、放出先も考えられて設計されていますのでご安心ください。

口腔外バキュームの吸引動画

当院では、各診療台すべてに口腔外バキュームを設置し、院内感染予防に努めています。

世界基準の滅菌システムを導入し、そのうえで院内感染予防を徹底することで、少しでも患者様の安心に貢献できればと思っています。私たちは口腔内をお守りすることはもちろん、患者様のお身体の健康にまで配慮した本当の意味で安心できる歯科医療を提供していきます。